part11 環境の大切さ

こんにちは、たけるです!

 

 

今日は、成果を上げるためには

自分の周りの環境がどれほど大切か

というお話をします。

 

 

僕たち人間は

わかりやすく環境に左右される生き物です。

 

 

環境が僕たちを作っている

と言っても過言ではありません。

 

 

今回のお話を聞いて、

改めて自分の周りの環境を見直して

いただけたらなと思います。

 

 

それではスタート👉

 

 

ビジネスで成果を上げるにも、

何事もモチベーションは大切ですよね。

 

 

みんなやる気のない教室の中で、

「東大いくぜ!」

なんて考える人はいないはずです。

 

 

何をするにも原動力はモチベーション、

つまり気持ちなわけです。

 

 

そのモチベーションはいつ沸き起こるのか?

 

 

それは、非日常的な出来事によって

沸き起こると言われています。

 

 

たしかに、

ただ食べて寝てるだけの生活をしていたら、

モチベーションなんて沸き起こらないですよね(笑)

 

 

あなたもモチベーションが上がったときを

振り返ってみてください。

 

 

今までの生活とは違う世界を

見たり触れたりしたとき、

モチベーションが上がってきませんでしたか?

 

 

これも科学的に証明されていて、

人間は新しいことに触れるとドーパミンの放出

によってやる気が出たり、

幸せな気持ちになります。

 

 

 

子どもなんて常にドーパミンが出ているから、

楽しそうに笑っていることが多いのです。

 

 

いわば、ドーパミン垂れ流し状態です(笑)

 

 

だから、モチベーションが上がらない時は

どんどん非日常的なものに触れましょう!

 

 

そして、モチベーションが上がったら

すぐに環境づくりをしましょう。

 

 

なぜかというと上がったモチベーションを

維持するためです。

 

 

モチベーションというのは上がった後、

何もしないとどんどん落ちていきます。

 

 

それだともったいないですよね?

 

 

だから、モチベーションを維持できる

環境をつくるべきなのです。

 

 

「この人と一緒に勉強すると集中できる」や

「あのカフェだと集中できる」

などなど。

 

 

これをルーティン化(習慣化)しましょう。

 

 

人間という生き物は、本当は怠け者です。

 

 

だから、カフェに行ったら勉強しないと

気持ち悪いという状態(環境)を

作ってみてください。

 

 

そうしないと成果は絶対についてきません。

 

 

つまり、「やらざるを得ない環境をつくる

これを目指してください。

 

 

最初のうちは、質よりも量です。

 

 

今、成功している人は

圧倒的な量と下積みを経験しています。

 

 

圧倒的な量をこなすのは、

普通に生活をしていたら無理です。

 

 

だから、

無理やりでもやらざるを得ない環境をつくる

ことが超大切です。

 

 

とにかく、

スピード感を持って量をこなしましょう🔥

 

 

最後に、僕の好きな言葉を紹介します。

 

 

「自分の周りの5人の平均が自分になる」

 

 

これはアメリカの起業家ジムローンの言葉で、

5人の法則と呼ばれています。

 

 

これも、環境がどれほど影響をもたらすかを

説いている素敵な言葉です。

 

 

だから、あなたも今一度、

自身の環境を見直してみてください。

 

 

今日もありがとうございましたー!